求人 |
・法人職員・ハローワークからの求人数の上昇
・福祉系大学・短大・専門学校等への積極的求人活動の実施
・ホームページを活用した求人数の上昇 |
|
|
採用 |
・「求められる職員像」の定義
・採用マニュアルの策定
・採用面接評定表を策定し、採用基準を明確化
・適性テストの実施 |
|
|
配置 |
・最適人員配置の設定及び順守
・組織力を向上させる職員の組み合わせを考慮
・評価結果と連動した適材適所の配置
・利用者優先の職員配置
・組織力及び職員能力の向上のための積極的人事交流・異動 |
|
|
育成 |
・評価制度と連動した育成支援
・OJT・Off-JT・SDSにおける研修体制の充実
・生涯研修ノートによる自己管理目標を見据えた研修設定の支援
・経営理念の明確化を図り、日々の実践における社会的意味を伝達する(講義・HPを活用)
・全国区における実践報告をセンター毎に1題発表 |
|
|
評価 |
・法人が求める人材像の明示
・人材育成を第一義とするキャリアマッピング(人事考課)制度を導入し、キャリアmap上で、自身の立ち位置と、目指すべき方向性が分かり、そのために必要な能力も明示
・キャリアマッピング制度=能力考課・情意考課・業績考課に基づく評価 |
|
|
処遇 |
キャリアマッピング(人事考課)制度における評価に応じた処遇
事業収益に応じて福利厚生制度の見直し。 |
|
|
|